株式会社シンメトリック新入社員の青木です。研修期間が3か月ということで今回で3か月です。ですので〆というものをしないといけないです。やはり作っているものがゲームなのでわかりよい見た目にしたいですね。ルールはオセロなので誰もが知っているといったところなのですが、その他諸々の機能をちゃんとわかるように表現することを〆とします。
Category Archives: その他
新入社員、エンジニアになる 完
こんにちは。シンメトリック新入社員の田中です。今回は6月最終週のオセロが完成するまでの過程を書かせていただきます。また、今回がオセロブログの最終回となります。
気の利くJSON.stringify
新入社員、最終段階に入る
こんにちは。シンメトリック新入社員の田中です。今回はテスト、バグ修正、デザインを主にやっていきました。
新入社員、課題の要件を一通り完成させる
こんにちは。シンメトリック新入社員の田中です。今回はランキング表の実装、プロセスの実装、サーバにオセロを上げる作業をしました。
安易なnull
株式会社シンメトリック新入社員の青木です。前々回にまだ1ヶ月も製作期間があると書いたばかりなのですがその1ヶ月が短くなってまいりました。そろそろこのオセロを仕上げる段階でありたいのですが、製作しているうちにいろいろ要素を追加していきたくなってしまうので、どのようになれば仕上げかというところを決めるのが難しいです。まあ今回は要件の一つであるプロセス機能について書いていきます。
新入社員、オセロを同時に何組でも対戦できるようにする
こんにちは。シンメトリック新入社員の田中です。今週はオセロのルーム機能を実装し、大勢での対戦を可能にしました。
JAVAアプリケーションからのデータベース接続
株式会社シンメトリック新入社員の青木です。
もうこの研修も終盤に差し掛かってまいりました。進捗としては、オセロとしてはだいぶ良くなってきたものの、ゲームとして勝率によるランキングの処理・表示や過去の対戦を呼び出す機能を要求されており、ここに手を付けられていないので、これからはその部分を重点として仕上げていきます。
新入社員、DBをJSPとサーブレットに連携させる
こんにちは。シンメトリック新入社員の田中です。先週でオセロのゲーム部分が出来上がり(バグはたくさんありそうですが。。。)今週はゲーム以外の部分について制作していきました。
8方向の判定
シンメトリック新入社員の青木です。 これまでオセロを作り続けて2か月というところですが、なんとあと1か月もオセロを作りつづけてしまいます。何もわからないところからのスタートで最初は何から調べればいいのかもわからないぐらいでしたが、そろそろソースコードの書き方などもわかりはじめてきて面白味が高まってきました。これからの記事群でその面白味が伝えられることができたらなあと考えております。